PowerWatch GRAND PowerWatch GRAND
≪周波数領域非線形解析 一次元地盤地震応答解析ソフトウェア≫

高精度な地震応答解析
ソフトウェア

地震の揺れを正確に
予測するために

PowerWatch GRANDは、地震発生時の揺れを数値計算で高精度に予測するためのソフトウェアです。特に、地盤の特性に応じた解析を行い、建物の耐震設計に必要なデータを提供します。

システム画面

TThree challenges solved by PowerWatch GRANDPowerWatch GRANDが解決する3つの課題

  • 既存解析法では非線形変化に
    対応できない

    従来の周波数領域解析は、地盤の性質が非線形に変化する地震応答を正確に計算することが難しく、設計段階での誤差が発生することがありました。これにより、揺れの予測が不正確となり、耐震設計の信頼性が低下するリスクがありました。

    特許取得済みの「パルス分解法」を採用し、地震波を小さなパルスに分解して解析することで、非線形な地盤変化を高精度に予測できます。この技術により、より正確な揺れの計算が可能になり、安全性を確保した設計を支援します。

  • 地震波の引き戻し計算が困難

    地震の過去データを基にした周辺地域の揺れの予測は、従来の手法では限界がありました。特に、引き戻し計算においては、算出する地震動が過大となる傾向でありました。

    PowerWatch GRANDを用いた「引き戻し計算」では、観測波を高精度に引き戻すことができる。これにより、各地点での地震波を正確に計算することが可能となり、地域の地震対策や施設設計に役立てることができます。

  • 杭の耐震評価の精度不足

    液状化のリスクがある地盤や軟弱地盤では、杭の耐震性能を評価することが設計上の大きな課題です。従来の方法では、地盤の水平変位を正確に計算できず、杭の耐震設計における安全性を十分に確保できない場合がありました。

    地盤の水平変位を精密に計算することができます。これによって、「応答変位法」を用いた杭の耐震性能を高精度に評価できるため、軟弱地盤や液状化のリスクが高い地域でも信頼性の高い設計を実現します。これにより、耐震設計の精度と安全性を大幅に向上させます。

Key Features主要機能

  1. 01高精度な周波数領域解析

    PowerWatch GRANDは、地震波の周波数領域解析により、地盤の特性を反映した高精度な揺れ予測を行います。特許取得済みのパルス分解法を用いることで、非線形地盤変化にも対応できる解析精度を実現しました。

  2. 02パルス分解法による非線形応答解析

    地震波を短時間のパルス波に分解し、順番に解析を行うことで、地盤の非線形変化を反映させることが可能です。この方法により、より現実的な揺れの予測ができ、従来の解析方法では得られなかった精度を提供します。

  3. 03地盤変位結果を用いた杭の耐震評価

    地盤の変位を正確に算出することによって、軟弱地盤や液状化の影響を受ける地域での杭の耐震評価を精度高く行います。これにより、耐震設計の信頼性を高めることができます。

Usage Scenes利用シーン

  • 地震発生時の揺れ予測

    地震発生時における地盤表面の揺れを予測し、耐震設計を支援します。

  • 地盤の耐震性評価

    軟弱地盤や液状化に対する耐震性を正確に評価し、建物や施設の安全性を向上させます。

  • 杭の耐震設計

    地盤の水平変位を考慮した精密な杭の耐震設計をサポートします。

Introduction Flow導入の流れ

  1. Step01
    ヒアリングと導入計画の作成
  2. Step02
    システムのインストールと設定
  3. Step03
    テスト解析と調整
  4. Step04
    本運用開始とサポート

Contact 更に詳しく知りたい方へ

株式会社中電シーティーアイ
〒461-0005
名古屋市東区東桜一丁目1番1号
TEL (052)740-6200
受付時間9:00-17:00

資料ダウンロード
無料で相談する