Official Certification 公的認証
一般第二種電気通信事業(VAN)
認定機関 | 総務省東海総合通信局 |
---|---|
認定年月日 | 1992年12月10日 |
概要 | データ通信の媒介事業 |
ISO/IEC27001 情報セキュリティマネジメントシステム
認定機関 | 日本品質保証機構(JQA) 認証番号:JQA-IM0150 |
---|---|
認定年月日 | 2004年3月26日 |
概要 | 非公開 |
プライバシーマーク付与認定
認定機関 |
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 登録番号:11820036(13) |
---|---|
認定年月日 | 1999年3月25日 |
概要 | 日本産業規格(JIS Q15001)に準拠した個人情報保護に関する管理体制(関連する社内規程や業務処理ルールを整備)を構築し、社員への周知徹底および関連設備のセキュリティ確保などの諸対策を実施している企業として認定 |
気象予報業務許可
認定機関 | 気象庁 許可第80号 |
---|---|
認定年月日 | 2003年8月8日 |
概要 | 気象予報業務第17条の規定に基づき、下記の範囲における特定向けの予報業務を許可 予報要素:気象(雷) 予報期間:短時間予報 予報の対象とする区域:中部電力株式会社保有の三国山気象レーダーの探知範囲 |
無線局免許
認定機関 | 総務省東海総合通信局 海測第546号:陸上評定無線局(三国山気象レーダ) 海固第6188号:固定局(三国固定局) 海固第6189号:固定局(名古屋固定局) 海固第16413号:固定局(愛知固定局) |
---|---|
認定年月日 | 2003年8月25日 |
概要 | 地域気象情報配信事業開始に伴い、三国山気象レーダ及び固定局(3局)を共同利用するための、これら無線局の気象観測用免許 |
認定機関 | 総務省東海総合通信局 海登基第4号(基地局) 海登移第2号(移動局) |
---|---|
認定年月日 | 2013年2月28日 |
概要 | 事業所間において無線データ通信を利用するための無線局免許 |
健康経営優良法人
認定機関 | 経済産業省 |
---|---|
認定年月日 | 2021年3月4日(大規模法人部門)… 以降、毎年度認定を取得 |
概要 | 従業員の健康管理を経営課題の一つに掲げ、戦略的な取り組みを実践している企業として認定 |
DX認定事業者
認定機関 | 経済産業省 |
---|---|
認定年月日 | 2023年5月1日 |
概要 | デジタル技術による社会変革に対して経営者に求められる事項を取りまとめた「デジタルガバナンス・コード」に対し、DX推進の準備が整っている企業として認定 |